洋光台の歯医者、うら歯科医院です。
皆さんは歯周病という病気を一度は耳にしたことがあると思います。年齢とともにその羅患率は高くなります。30 代の約8割に歯周組織に所見がみられるとも言われています。「口が臭い」「歯茎がぶよぶよして、出血しやすい」「歯肉がむずがゆい、痛い」などの症状がある方は歯周病にかかっていると思ってほぼ間違いはないです。
歯周病とは歯垢(プラーク)の中の細菌によって歯肉に炎症をひき起こし、やがては歯を支えている骨を溶かしていく怖い病気です、歯を支えている骨が溶けてしまうとどうなるか?当然、その歯は抜け落ちてしまいます。こうなる前にお口の中に違和感を感じたらぜひ、当院を受診されてください。初期段階であれば比較的かんたんな治療で済む場合もございます。
どうぞお気軽に当院にお問い合わせをいただき、受診されてください。生涯ご自身の歯で食事を。当院の願いです。